7月の学校の様子(職員室N先生の雑感)

7月、テストも終わり、梅雨も終わり、いよいよ1学期も終わりが近づいてきました。この勢いでコロナも終わってほしいところです。
さて、暑い暑い夏がやってきました。

教室は、暑いです、とっても。

  昔は、教室にクーラーどころか、扇風機もなく、「暑い~」と言いながら、休み時間に下敷きでぱたぱたあおぎながら過ごしていました。一方、職員室にだけはクーラーがあり、用もないのに職員室に近づき、「涼しい~、先生ずるい~」なんて言っていた時代ですが、今や、どの教室にもクーラーが完備され、職員室に(わざわざ)涼みに来る生徒は誰もいません。

  しかし、今は換気が大切。クーラーをつけながらも、教室の数カ所は開けて、換気は徹底しています。一昔前なら「締めなさい、電気代がもったいないだろう」と言われそうですが、今は仕方ない。しかしながら、扉を開けながら、クーラーをつけるなんて、私からすると、なんて贅沢な環境で勉強ができているのだと感じてしまいます。みんな、この恵まれた環境に感謝して勉強しましょうね。


  昔と大きく変わったことは、もう1つ。今年度から全教室にWi-fiが通りました。1人1台、タブレット端末(クロームブック)が配布され、少しずつですが、授業中にクロームブックを活用しています。

   ロイロノートというソフトを使って授業をしている様子です。子どもたちはすぐに操作に慣れます。ホントにすごいです。
   こんな風に、友だちと答えを比較しながら、授業を進めます。

               

我々教員もまだまだ慣れないので、毎時間活用できているわけではありませんが、少しずつクロームブックを使った授業は確実に、増えています。
また夏休みには、クロームブックを使った宿題も各学年出ています。

 

1年生は夏休みの様子をアンケート形式のデータを送るので、答えてもらいます。最後には担任の先生へのメッセージも送ってもらう予定です。

 

2年生では、夏休みの様子をスライドにまとめて送ってもらいます。写真を活用して、充実した夏の様子がうまくまとめられるといいですね。

 

3年生では、クロームブックで写真をとり、その写真にあう「英語の俳句」を作って送ってもらいます。英語で韻をふんでつくりましょう、という、さすが3年生、なかなか手応えがありそうな課題です。

 

さて、これらは、「学校の宿題」なので、みんなは堂々とクロームブックをもって写真をパシャパシャ撮ることができるわけですが、気をつけてほしいことがあります。それは、あたりまえのことですが、「第三者に迷惑をかけてはいけない」ということです。先日の「生活安全教室」の内容を覚えていますか。個人が特定されるような写真をネットにアップしたことで大変なことになるこわーいお話を見ましたよね。最後にT先生から、正しく情報機器を使うようお話がありました。

これらの夏休みの宿題は、実はみんなが写真をとったり、送信したりするときに、正しい知識をもって送信しているか、というテストにもなっています。これも学校で習う大切な大切な勉強なのですよ。

 

それでは、真美ヶ丘中学校のみんなが充実した夏休みになりますように。またね~。